ギター製作-7
”Classical Guitar Making: A Modern Approach to Traditional Design”では一本板からネックを加工しているが、ここではアイチ木材さんから購入したへの字のネック材を加工していく。 まずヘッドの部分を…
ギター製作-6
裏板に使うローズウッドの板をかんなで厚程度まで荒削りする。 裏板のセンターに付けるバックストリップを作るため、板の中央部分から3mmぐらいの幅を切り出す。また、白・茶・黒の薄いベニア板を.4mm幅に切り出す。 かんなでローズウッドを2mm厚に仕上げた後、そ…
ギター製作-5
方眼紙にヘッドプレートの半分の形を描き、切り抜いてベニア板に貼り付ける。このベニア板をテンプレートのテンプレートとして使用し、左右対称のテンプレートを作る。 ベニア板を中央線側を少し残すようにして糸鋸で切り抜いてやすりなどで形を整えた後、アクリル板に重ね、…
ギター製作-4
裏板のワークボードを作るため、まずR4500mmのゲージを作る。R4500をどうやったら作れるか色々考えて、結局PowerPointでR4500の円を書いて紙に印刷し、それに従ってアクリル板を糸鋸で切ることにした。 切り取ったアクリル板をやすりで仕上げる。…
ギター製作-3
SOLERAのネック部分に傾斜をつける。ネックのボディへの接続部分から終端部に向かって下がるように鉛筆で下書きをする。 ルーターを使って階段状に粗削りをする。 かんなを使って傾斜上に削り、紙やすりで仕上げた後、センターラインを引き直しておく。 SOLERA…